今回は、会話術編になります。
異性ともっとより良い関係を築きたい人は必見です!
男女の考え方の違いを知ることで、好感の良いコミュニケ―ションがとれるようになるでしょう。
そのポイントを2つ、そして、男女の嘘のつき方に関しても1つ、ご紹介します。
ポイント1「男は結論・女は共感」
まず、会話中に男女が求めていることに関してです。
男性は、会話の結末・結論を大事にします。
したがって、会話の中で「結局何が言いたいか・答えは何か」を求めがちです。
逆にそれが分からないと、不満・不快に思います。
女性は、相手に共感を求めます。
とにかく話に共感してほしい・賛同してほしいという思いが強いです。
話を親身に聞いてほしいのです。
それぞれ大事にしてることが分かりましたね。
男性は、共感し親身に話を聞くこと。
女性は、話をまとめて、結論を伝えることを意識しましょう。
ポイント2「男は実績・女は過程」
次に会話で、褒めるポイントです。
男性は、これまでの実績や成果を褒めてもらえることに喜びを感じます。
会社で売り上げ1位になった・高校の時に県で優勝したなどですね。
女性は、過程を褒めてもらうと喜びを感じます。
料理の味ではなく、頑張って作ったこと・プレゼントではなく、それを買いに行ったこと。
こういった異性が褒めてほしいポイントを抑えることは、とても重要です。
おまけ「嘘をつくとき、男は目をそらす・女は目をみつめる」
これは、男が単純だと言われる理由かもしれませんね。
男性は、嘘をつく時、目をそらしたり・まばたきが多くなったりします。
女性は、それをするとバレるということを知っているので、逆に目を見開き・相手をみつめます。
男性は、面と向かって女性と勝負するのは、避けた方がいいですね(笑)
以上が男女の会話の特徴になります。
これらを理解し、異性とのコミュニケーションを円滑にしていってくださいね。
0コメント