薄毛気になりませんか。厳選解決法4選をご紹介!!

最近薄毛を気にしている方は、男性でも若い人、そして女性でも増えてきていますよね。

年齢・性別関係悩んでいる方も多いかと思います。

今回はそんな方のために、薄毛を解決するための方法を4つお伝えします。

薄毛の理由は人それぞれで、病院へ受診することもオススメですが、まずは自力で解決法をやってみるのも良いでしょう。少しでもお役に立てれば、幸いです。




1.睡眠

睡眠が悪化することで、ホルモンの乱れ・血流低下に繋がり、新しい毛を産むことが出来ません。

適切な睡眠は、成長ホルモンの分泌、ストレス解消に繋がり、髪の発育には大きな影響を与えいます

私自身、普段の睡眠時間が5~6時間なのですが、この自粛期間で7時間半~9時間寝るようになり、髪の発育が良くなったと感じます。

あとは環境を整えることも大切です。清潔な頭皮を保つことで、正常な発育に繋がります

入浴後適切に頭を乾かすこと。男性でも短髪でなければ、ドライヤーを使って乾かした方が良いでしょう。枕や布団などを定期的に掃除して、ダニの除去などに努めましょう。



2.運動

運動に関しても、ストレス解消・血流の増進に繋がります。また質の良い睡眠にも繋がります

1日30分の運動を意識しましょう。忙しい方には、HIITというトレーニング法がオススメです。



3.食事

睡眠・運動と来れば、食事ですね。

食事で意識してほしいことは、タンパク質をしっかりと摂るということです

たんぱく質は筋肉や髪を作る源です。

私は低糖質・高たんぱくの食事をしていたときに、髪のハリやコシが強くなったのを覚えています。

またファストフードなど脂質や添加物が多い食事は、皮脂の分泌が多くなりすぎてしまい、頭皮の環境に良くないので、控えるようにしましょう



4.シャンプー

最後にシャンプーです。1日の中で頭皮に最影響を及ぼすタイミングかもしれません。

まず一般的な市販のシャンプーはオススメできないことが多いです。洗浄力が強すぎて、抜け毛の原因になります。有名なものでも意外と悪影響があるものも多いです

美容院で使われているシャンプーや通販などでしっかりと良い成分が含まれているものを買うことを強くおすすめします

私も前までは家族共同で女性用のシャンプーを使っていましたが、今は男性用のスカルプシャンプーを使っております。本当に驚くほど違うので、ぜひシャンプーには拘ってみましょう。




薄毛の原因はそれぞれですが、大半が生活の乱れ不適切なシャンプーの仕方です。

食事・運動・睡眠を適切に行い、シャンプーもしっかりとしたものを使うことで、解決できる場合も非常に多いです。

次回は少し変わった育毛方法をご紹介するので、お楽しみにしてください。

健康・フィットネス【1分雑学ブログ】

当ブログでは、健康やフィットネスをメインとして、様々な雑学・豆知識を掲載していきます。学生には身長・体重や運動神経・能力、社会人には生活習慣病や食事・睡眠・運動、ご高齢者には認知症予防や様々な疾患予防など、幅広く雑学・知識をお届けして参ります。当ブログをご活用していただき、みなさまの健康への自己投資に寄与できれば、幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000